お問い合わせ
お問い合わせ
社名 |
音羽産業株式会社 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-44(地図) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL/FAX |
TEL. 03-6367-0630(代)/FAX. 03-6367-0680 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立 |
1971年 7月 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 |
2,000万円 JIS Q9001:2015、ISO9001:2015 取得、ISO22000:2018 取得 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
従業員数 |
90人(2024年4月1日現在) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
営業品目 |
パッケージの企画・立案、デザイン、フィルム包装資材の印刷、ラミネート等製造加工販売、その他プラスティックトレー、紙器等の販売 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な得意先 |
製菓、製パン、製麺、水産、冷凍食品、加工食品など食品製造業、およびGMS、CVSなど流通業、その他、家庭雑貨、日用品製造業など約200社 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な取引銀行 | みずほ銀行青山支店、三菱UFJ銀行赤坂支店、三井住友銀行赤坂支店、埼玉りそな銀行東京支店、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、世田谷信用金庫 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理本部 所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-44(地図) 電話番号 TEL. 03(6367)0650(代)/FAX. 03(6367)0690 デザイン・プリプレス部 所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-45ヴィラ赤坂207(地図) 大阪営業所 所在地 〒550-0012 大阪市西区立売堀1-1-1 立売堀一番館ビル8階(地図) 電話番号 TEL. 06(6535)8835(代)/FAX. 06(6535)7832 名古屋営業所 所在地 〒485-0827 愛知県小牧市大字文津字神子325(地図) 電話番号 TEL. 0568(55)7242(代)/FAX. 0568(42)0301 福岡営業所 所在地 〒811-0213 福岡県福岡市東区和白丘4-20-24-402(地図) 電話番号 TEL. 092(607)8808(代)/FAX. 092(607)8806 狭山物流センター 所在地 〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山1-1-7(地図) 電話番号 TEL. 04(2955)8011(代)/FAX. 04(2955)8013 品質保証部 所在地 〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山1-5-10(音羽印刷内)(地図) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
音羽印刷株式会社 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
〒107-0052
東京都港区赤坂6-10-44
TEL. 03(6367)0630(代)/FAX. 03(6367)0680
〒107-0052
東京都港区赤坂6-10-44
TEL. 03(6367)0650(代)/FAX. 03(6367)0690
〒811-0213
福岡県福岡市東区和白丘4-20-24-402
TEL. 092(607)8808(代)/FAX. 092(607)8806
〒550-0012
大阪市西区立売堀1-1-1 立売堀一番館ビル8階
TEL. 06(6535)8835(代)/FAX. 06(6535)7832
〒485-0827
愛知県小牧市大字文津字神子325
TEL. 0568(55)7242(代)/FAX. 0568(42)0301
〒350-1331
埼玉県狭山市新狭山1-1-7
TEL. 04(2955)8011(代)/FAX. 04(2955)8013
1971年 7月 |
音羽産業株式会社 設立。 |
---|---|
1972年 1月 |
有限会社音羽紙工 設立。 |
1973年 12月 |
大阪営業所を開設。 関西地区の市場開拓と既存得意先への業務を充実。 |
1974年 10月 |
狭山商品センター落成。 |
1979年 10月 |
名古屋営業所を開設。 |
1980年 3月 |
音羽印刷株式会社 設立。 |
1985年 9月 |
7色グラビア印刷機を導入。 |
1987年 6月 |
福岡営業所を開設。 |
1990年 5月 |
軟包装衛生協議会登録工場認定。 |
1991年 3月 |
5色グラビア印刷機増設。 |
1994年 9月 |
振分可能5色グラビア印刷機増設。 |
1994年 11月 |
狭山物流センター落成。 |
1995年 6月 |
軟包装衛生協議会認定工場154号として認定。 |
1995年 11月 |
音羽印刷第二工場を開設。 |
1996年 2月 |
ドライラミネート機を導入。 |
1996年 5月 |
名古屋営業所を移転。 |
1996年 7月 |
株式会社オトワ 設立。 |
1996年 12月 |
ヒューテック製印刷検査装置導入。 |
1997年 5月 |
優良申告法人として麻布税務署より認定。 |
1997年 9月 |
中国山東省に日中合資煙台音羽包装有限公司を設立。 |
1998年 10月 |
本社を赤坂に移転。 |
2000年 3月 |
登録番号:JSAQ746として、財団法人日本規格協会審査により、JIS Z9902:1998,ISO9002:1994品質マネジメントシステム認証(審査登録)(音羽産業本社・挟山物流センター) |
2001年 4月 |
煙台音羽包装有限公司を日本独資に移行。 |
2001年 8月 |
煙台音羽包装有限公司、新工場に移転。 |
2002年 1月 |
大阪営業所を移転。 |
2002年 6月 |
音羽印刷を増築。第二工場を統合。 |
2003年 3月 |
音羽産業全社でJIS Q9001:2000,ISO9001:2000 |
2003年 11月 |
福岡営業所を移転。 |
2004年 5月 |
中国山東省青島市に日中合資青島食彩包装有限公司を設立。 |
2005年 9月 | 櫻井幸雄 代表取締役会長 就任 松井 功 代表取締役社長 就任 |
2005年10月 | 代表取締役社長 松井 功 逝去 櫻井幸雄 代表取締役社長 就任(会長兼務) |
2007年12月 |
音羽印刷にVOC処理装置を設置。 |
2008年 3月 |
福岡営業所を移転。 |
2009年 6月 |
株式会社オトワ |
2009年 7月 |
大阪営業所を移転。 |
2009年 9月 |
音羽印刷、環境に配慮した工場として |
2009年10月 | 中山秀三(現:櫻井秀三) 代表取締役社長 就任 |
2010年 7月 | 櫻井幸雄 相談役 就任 |
2011年 8月 |
煙台音羽包装有限公司、業務拡張のため新工場に移転。 |
2013年 5月 | オトワグループ創業者 櫻井幸雄 逝去 |
2013年 8月 |
愛知県小牧市に床面積4,957m2の印刷工場ならびに事務所用の施設を建設 |
2014年 5月 | ドライラミネート生産から撤退 |
2014年 11月 |
振分可能5色グラビア印刷機を振分可能10色グラビア印刷機に入換え。 |
2017年 5月 |
本社を赤坂4丁目に移転。 |
2017年10月 | 協栄紙工のすべての事業を有限会社音羽紙工が事業譲渡により引継ぎ小牧工場となる。 |
2018年 7月 |
名古屋支店を新設しその配下に名古屋営業所と大阪営業所を配置。 |
2018年10月 | 有限会社音羽紙工のすべての事業を、音羽印刷株式会社に事業譲渡。 |
2020年 5月 | 煙台音羽包装有限公司の清算手続きを開始し、中国におけるすべての事業から撤退。 |
2020年 6月 | 株式会社中井紙工所の一部の事業を音羽印刷株式会社が事業譲渡により引継ぎ大阪事業所となる。 |
2021年 6月 | 音羽産業、音羽印刷、ユニパック 食品安全マネジメントシステム ISO22000:2018 認証取得。 |
2021年 7月 | 音羽産業株式会社 創立50周年。 |
2021年 7月 | 音羽産業品質保証部が音羽印刷狭山工場内に移転。 |
2021年 8月 | 音羽印刷 狭山スリッター・製袋工場の製袋機4台のうち、2台を更新。 |
2022年 7月 |
本社を赤坂6丁目に移転。 |
2022年11月 |
音羽印刷 狭山工場の印刷機3台のうち、2台を更新しました。 |
2023年 1月 |
音羽印刷 小牧工場のスリッター機4台のうち、1台を更新しました。 |
2024年 4月 |
音羽印刷 大阪事業所のスリッター機2台のうち、1台を更新しました。 |
2024年 4月 |
音羽印刷 狭山スリッター・製袋工場のスリッター機4台のうち、1台を更新しました。 |
(c) 2020 Otowa Industrial Co.,Ltd. All Rights Reserved.